特別養護老人ホーム

第一級の介護と第一級のサービスで利用者第一主義に徹します。
介護のプロにおまかせ下さい。

常勤職員の約9割が、国家資格を有する者で、個別サービスに取り組んでいます。

生活相談員・・・社会福祉士2名
介護職員・・・介護福祉士19名
看護職員・・・正看護師3名

お食事

有田焼の器で手作りのお食事
~五感で楽しむこだわりの味~

「おもてなしの心」を第一に、
地産地消を実践しているお食事です。

詳細

お部屋

4人部屋16室
2人部屋10室
個室2室

お風呂

一般浴槽
 
特殊浴槽
(スロープ設置・フラットタイプ)
(個別タイプ浴槽)
(循環型)
月曜日~土曜日
個々に対しておおむね3回

リハビリテーション

日常生活上でのリハビリを主にしながら、
音楽療法や肋木・プーリー・平行棒などの機器を使用した
専門的なリハビリも行っています。

音楽療法詳細


レクリエーション

認知症の進行予防、QOL・ADLの向上を目標に、それぞれの状態や希望に合わせ、
個別や小グループでの活動に取り組んでいます。
(料理・園芸・手芸・大人のぬり絵やドリル・折り紙・ちぎり絵・絵手紙・散歩・ドライブ・買物など)


園芸

ちぎり絵

定員 特別養護老人ホーム74名
 ショートステイ12名
 デイサービスセンター35名